【事務のお仕事】茨城県の事務のお仕事解説!

2020.01.14掲載
事務のお仕事関連接客のお仕事関連

茨城県の2019年11月時点での有効求人倍率は1.64倍(前月と比べて増加)で、全国平均1.57倍を上回る値で求人が多くなっています。(茨城労働局より)茨城県は東京に近く、つくば市や日立市など大企業が多いことから、オフィス勤務ができる一般事務や営業事務が人気のようです。また、茨城県は製造業が盛んで国内総生産の3割を占めており、茨城県の主要な産業となっています。そのため、都市部以外では製造業の事務職求人が多いことが予想されます。製造業の事務職は、みなさんが想像する仕事に加え、実際に現場でのお手伝いをすることもあります。

【事務の仕事内容】

カッコ内は2020年1月時点での茨城県でのハローワーク求人数を表します。
①一般事務(約1,000件)
②営業事務(約200件)
③医療事務(約400件)
④受付事務(約100件)
⑤経理事務(約140件)

【事務のお仕事とは、どんな業務】

①一般事務

書類のファイリング、パソコンを使って営業関連の書類作成、データ入力などを行います。その他には電話や来客対応、郵便物の発送仕分けなども含まれます。決められたことを毎日繰り返しやることが多いため、事務職の中でも比較的ラクなお仕事だといえるでしょう。

②営業事務

営業職の人たちのサポート業務を行います。具体的には見積書や発注書、請求書など営業業務により発生する様々な書類の作成や発送、管理などを行います。また、営業事務は営業部門に配属されるため、取引先とのやり取りも対応することがあります。

③医療事務

病院やクリニックなど医療機関で業務を行います。医療事務には「受付・会計業務」「クラーク業務」「レセプト業務」の3種類があり、それぞれ実施する内容が異なります。特に「レセプト業務」は、医療保険制度に従って患者さん負担分のお金を計算することが必要で、カルテの内容を理解する知識が求められます。専用の資格もあるため、事務職の中でも比較的大変なお仕事だといえるでしょう。

④受付事務

受付業務に加えて、顧客データの管理や登録などを行います。求人によっては、メール対応も含まれる場合もあります。

⑤経理事務

日々の現金の出納、伝票の仕分けや処理、経費精算などを行います。お金のやり取りが正しく処理されるように書類を作成、チェック、整理します。月単位や年単位のお金を扱う仕事をする場合は、簿記などの資格を求められることもあります。

【事務が必要とされる業界や役割とは】

1. 企業

事務職を最も必要としているのは、やはり企業となります。大企業に関わらず、人が集まって働くことで、書類や経費が発生したり、会社への来訪者があったりと誰かがやらなければいけない仕事が生まれます。そこで、事務職が必要となります。企業で求められる事務職の役割は、会社で働く人たちがスムーズに自分の仕事を遂行できるよう、サポートすることだと言えます。

2. 病院

病院は先生と看護師だけでは成り立たず、診療代や薬代などを正確に計算して請求できる人が必要です。医療報酬は、さまざまな制度があり複雑な計算が求められるため、知識を持った人材が常に募集されています。

【事務のお給料】

時給 約1,250円
月給 約200,000円
平均年収 約2,500,000円

【事務のお仕事をする際にあったほうが良い資格】

・MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)ってどんな資格?

求人条件によくあるWord・Excel・PowerPoint・Access・Outlookのスキルをより明確に使える証明をしてくれる資格です。資格はアプリ(アプリケーション/ソフトウェア)ごと、バージョンごとに分かれており、WordとExcelについては一般(スペシャリスト)と上級(エキスパート)に分かれています。

・受講対策は?

今までにパソコンを全く使ったことがない方は、パソコン教室へ通って勉強すると試験対策になるでしょう。普段から業務での使用経験がある場合は、一般(スペシャリスト)は比較的簡単に取得できるでしょう。上級(エキスパート)については、MOS対策問題集があるのでそれを使用して勉強することをおすすめします。

・受講費用は?

一般(スペシャリスト):約10,800円
上級(エキスパート):約13,000円

・日商簿記検定2級ってどんな資格?

営業活動の記録・計算・整理を行う経理の基本を検定する資格です。簿記資格はさまざまな種類がありますが、最も広く認知されている日商簿記の資格が良いでしょう。

・受講対策は?

2級では、商業簿記だけでなく、工業簿記も含まれるため難易度が上がります。合格率は約20%と決して簡単な資格ではないですが、その分取得できれば大きなアドバンテージとなります。人気資格のため、参考書も多く発行されています。携帯アプリも出ているので、それらをうまく活用して勉強しましょう。

・受講費用は?

2級:4,720円

【ジョブティで茨城県の事務のお仕事を探す!】

【他の地域で一般事務のお仕事を探す!】

【他の地域で営業事務のお仕事を探す!】

【他の地域で貿易事務のお仕事を探す!】

【事務に向いている人】

・小さなことでもコツコツできる人

細かい作業やデータ入力など数字や言葉を繰り返し扱うことが多いため、コツコツ作業をすることができる人が向いているといえるでしょう。

・人をサポートすることが好きな人

事務職は陰ながら会社の人を支える仕事ですので、サポートすることが好きな人が向いています。また、様々な業務をすることになるので、それぞれの人の立場を考えて行動できるとなおよいでしょう。

・人とコミュニケーションをとることが好きな人

社外社内問わず多くの人たちと関わることが多いのが事務職です。
ときには無理をお願いすることもあるため、日頃から良好な関係を築ける人が向いているといえます。

【未経験から事務を目指す方法】

・求人に応募する

事務職の求人は多く出ているため、未経験者歓迎など資格がなくてもとりあえず応募してみましょう。実際に業務をやっていく中で、必要であると感じたら資格を取得することも可能です。

・資格を取得する

医療事務や経理事務を目指している方は資格を取得していたほうが採用されやすいでしょう。医療事務資格や簿記などの資格は人気で、通信講座が多く開設されていますので、それらを利用するのもおすすめです。

【事務に受かりやすい志望動機】

接客業の経験がある方はそれをアピールすると良いでしょう。事務職は人と関わることが多いため、コミュニケーション能力があることは最低条件となります。また、前職で事務の経験があることやパソコンスキル等の資格を持つ方は、それらも併せてアピールポイントとなります。

【まとめ】

事務の仕事にはたくさんの種類がありますが、すべては「誰かのサポートをする」ことにつながっています。自分が主役になって前に立つわけではありませんが、誰かの力となって一緒に仕事を進めていく事務の仕事は、とてもやりがいある仕事だといえます。自分の力で誰かを支える事務の仕事、ぜひ1度体験してみませんか?

【ジョブティで茨城県の事務のお仕事を探す!】

【他の地域で一般事務のお仕事を探す!】

【他の地域で営業事務のお仕事を探す!】

【他の地域で貿易事務のお仕事を探す!】