【製造のお仕事】わかりやすい、組立て・検査のお仕事解説!

2018.05.27掲載
製造のお仕事関連


女性の活躍の場が広がってきているお仕事です

製造・組立の仕事と聞くと、自動車製造、部品製造などのライン作業が思いつくのではないでしょうか。他にも、家具、家電製品、紙加工製品、プラスチック製品など業種はたくさんあります。私たちの生活の中で、なくてはならないもののほとんどが、製造・組立・検査の工程を経て、製品となっているのです。「ものづくりのプロ日本」を支えているのは間違いなく製造業で働く方々の力ですね。

【製造・組立検査の仕事について】

製造・組立の仕事は、会社によって、あるいは職場によってさまざまな環境があります。製造業全体の男女の比率は7:3と圧倒的に男性が多いようです。自動車本体などの組立作業現場ではロボットでの組立が主ではありますが、やはり力仕事もあります。その為か、男性比率が高いです。同じ自動車製造業でも、部品製造の過程では、体への負担も少ないことから、若い方だけでなく、40代50代の方も多く活躍しています。女性も割合的には少ないですが多くの方が活躍しています。最近では、女性比率の高い製造業の職場もたくさんあります。プラスチック製品の製造・組立の仕事では、力仕事はなく、汚れる作業もない事や、綺麗な職場環境の中で快適な仕事ができる事から、女性に人気の高い職場もあります。日本の機械技術は驚くほどに日々進化しています。機械製造やロボットの進化によって、女性の活躍の場ももっともっと広がっていくと思います。製造業=男性の仕事 というイメージもなくなる時代ですね。


未経験の方でも、お仕事を通して知識や技術の取得が可能です

【資格や経験について】

特別な技術や知識がないと務まらないのではないか…と思われる方も多いのではないでしょうか。そんな心配はいりません。未経験の方でも十分に活躍できる職業です。もちろん、専門の資格保持者でないとできない工程もありますが、製造・組立・検査の仕事のほとんどが、未経験・初心者でも活躍できます。必要な技術や知識は、入社後に学べます。従事しながら資格取得も可能です。実際に、就職後に資格取得する人がたくさんいます。求人募集の中には、経験者のみの募集や、専門資格保持者の募集もあります。今から、興味のある製造業で活かせる資格を目指すのも、就職・転職の強みになります。
<採用で優遇される資格例>
・アーク溶接(電気の放電を利用し、金属をつなぎ合わせる溶接方法)
・ガス溶接(ガスを使って金属をつなぎあわせる溶接方法)
・フォークリフト運転技能者(パレットに荷物を載せて運ぶ機械を運転できる免許)
・危険物取扱者(危険物を取り扱うための専門知識の資格)
・玉掛技能者(クレーンで荷物を吊り上げる際に必要な知識・技術)
・衛生管理者(事業所の衛生全般の管理ができる資格)
・クレーン運転士(資材などを吊り上げるクレーン運転資格)
など、他にも製造・組立・検査の仕事で活かせる資格はたくさんあります。
 

【ジョブティで組立てのお仕事を探す!】

【ジョブティで検査のお仕事を探す!】

 

不適合品を出さないようにするため、丁寧なお仕事ができる人が向いています

【具体的な仕事内容のイメージ】

まだいまいちどんな仕事かがわからない…という方もいるかと思います。仕事の内容を具体的にイメージしていきましょう。まず、製造過程です。製造の現場には、製造機械があります。その機械を扱う人が必要です。(オペレーター)製造機械の監視・操作する人、機械に原料や部品を入れたりなどの作業もあります。それから製造機械からベルトコンベヤーから流れてきたものを検品・組立をする過程もあります。シールを貼りや、マーカーで印を付けたりなどの単純作業もあります。最終的な検品(検査)、箱詰めや梱包といった流れがおおまかな仕事の流れです。ほとんどの工程がライン作業となる為、製造・組立・検査の仕事では、正確性、集中力、器用さが求められます(※ライン作業とは、工場で大量に生産する為の作業方式。ベルトコンベヤーなどの移動式機械で製品を流れ作業により各工程で決められた加工をします)。よって、ひとつひとつの製品に細心の注意が必要です。いつもと同じ慣れている作業だからといって、同じ動きをするだけとはいきません。頭もしっかり働かせ、目で見て考えチェックしなければ不適合品を出してしまいます。製造・組立・検査の仕事は、未経験の方でも活躍できる仕事と前に書きましたが、決して誰にでもできる仕事ではありません。繊細な作業ができる几帳面な人、ひとつの単純作業でも丁寧にマニュアル通りにできる真面目な人が向いています。大雑把でなんでもだいたいで済ませてしまう人、一つの物事に集中できない人は向いていないでしょう。真面目にコツコツと仕事をしたい人や、目標や課題にチャレンジするのが好きな人にとっては、適職だと言えます。

【目指せるスキルアップ】

製造業で身につくスキルは、実に専門的なことが多いです。働きながら資格取得に邁進し、取得できればスキルアップはもちろんのこと、給料アップも可能です。もし、資格取得を目指して努力した結果、取得できなかったとしても、その努力によって得た技術と知識はあなたの立派なスキルとなります。製造業の中には、働きながらの資格取得を斡旋してくれる会社もあります。受験料の援助や、勉強会の受講料を援助してくれる会社もあります。資格をとるということは、手に職をつけるということに繋がります。転職を考える際にも、資格はあなたのアピールポイントになります。是非、積極的に資格取得を目指して、自身のスキルにしましょう。他にも、身につくスキルとして、実際に製造・組立・検査の仕事に携わっている方が実感しているのは、忍耐力・集中力の向上です。単調な作業を長時間、正確にこなすこの仕事では、忍耐力・集中力の2つは必要不可欠です。単純作業とはいえ、だらだらと作業するわけにはいきません。次のラインへ影響してきますので、迅速さと丁寧さが求められます。丁寧・正確な作業をスピードを保ちながら進めるために、自分で考える、あるいはグループ、チームで考え試行錯誤する、といった場面もあります。考える力やコミュニケーション力も身につくスキルと言えます。なにより、製造・組立・検査の仕事に従事した実務経験がスキルとなります。


周りの人との連携作業でお仕事をこなしていきます

【仕事のやりがい】

製造業・組立・検査の仕事でのやりがいとして一番共通しているのは、自分が製造に携わっている製品が完成したとき。自分の手からこの世に生み出したその製品が商品となるとき、やりがいを感じます。自分が作ったものだと言える喜び、製品が結果として目に見える喜びがあります。それから、一緒に働く人たちと一丸となってひとつの製品を作り上げる一体感にやりがいを感じます。また、周囲に自分の仕事を認められ、責任のある工程をまかされる。周囲からの期待を感じる。効率的に生産ができたときや、その提案が採用されたときは大きなやりがいを感じます。このように、製造・組立・検査の仕事の現場にはたくさんのやりがいがあります。どんな仕事でも、最初からはうまくいかないものです。製造業では、初めて作業ができたとき、作業スピードがあがったとき、継続していくうちに上達し、自信がつき、達成感を感じます。

【まとめ】

製造・組立・検査の仕事は、未経験でも就職・転職できる求人がたくさんあります。業種は非常に多く、車本体、部品、モーター、などを扱う業種から、パソコン、プリンターなどのOA機器、家電製品、パルプ、紙製品、プラスチック製品の製造などさまざまです。ものづくりが好きな人、細かい作業が得意な人、コツコツと努力する人、真面目で几帳面な人、などたくさんの方が活躍できる職種です。製造・組立・検査の仕事は、ものづくりにおいて欠かすことのできない職業です。どの工程も外すことはできない作業です。どの持ち場も責任もって正確に仕事ができて初めて製品となるのです。自分が携わった事で完成するというやりがいが感じられる仕事です。工場などの生産ラインでひとつひとつの作業をこなしていくことの積み重ねであるこの仕事は、比較的人づきあいが苦手な人にも人気の高い職業です。それぞれの好みや性格、興味にあった製造・組立・検査の仕事を選ぶことをお勧めします。
 

【ジョブティで組立てのお仕事を探す!】

【ジョブティで検査のお仕事を探す!】