【山梨県甲府市宮前町6-43】(非常勤職員)事務補佐員[水素・燃料電池技術支援室] – (パート労働者)

ハローワーク求人

募集要項

雇用形態

パート労働者

(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年6月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 プロジェクト予算継続の場合、雇用更新の可能性有り(原則3年) 経費、成績によっては3年を超えて雇用する場合もあり得る)

採用人数
1人

給与

1,086円~1,266円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,086円~1,266円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし

賞与
賞与制度の有無 なし

職種
(非常勤職員)事務補佐員[水素・燃料電池技術支援室]
仕事内容
・やまなし地域活性化雇用創造プロジェクトにおける水素・燃料 電池産業技術人材養成講座事業化コース・周辺インフラコース の実施に関する業務補佐 ・水素・燃料電池技術支援室業務に関する事務補佐 【変更範囲:変更なし】
求める人材
  • 学歴: 必須 高校以上

  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 産学官連携業務に関心を持つ方 庶務・会計の業務に携わった経験があることが望ましい

  • 免許・資格: 免許・資格不問

勤務時間

就業時間1 9時00分~16時00分 又は ~の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項 ※曜日及び時間帯は要相談

時間外
なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 各種基幹業務システムの更新、年度末の決算期等 月99時間、年720時間まで延長可

週所定労働日数
週3日~週3日

待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 55,000円

  • 加入保険: 労災保険

  • 転勤: なし

  • 定年制: なし

  • 再雇用: なし

  • 利用可能な託児所: なし

  • マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

  • 求人条件にかかる特記事項
    ・募集期限:令和7年5月9日(金)17時必着 ・封筒に「水素・燃料電池技術支援室事務補佐員応募書類在中」と 朱書きし、簡易書留又はメールアドレス宛に送付願います。 選考方法 ・第一段階選考:書面審査 ・第二段階選考:面接試験 《面接日程等の詳細は追って連絡いたします。》 ※面接のための旅費、宿泊費は応募者でご負担願います。 ・応募書類は本応募の用途に限り使用し、個人情報は正当な理由 なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。 ・応募書類の返却はいたしません。求人者の責任にて廃棄します。 ・選考過程や結果等に関するお問合せにはお答えできませんので、 ご了承ください。 ※年次有給休暇は本学規程により付与します。

休日・休暇
  • 休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他

  • 週休二日: 毎週

  • 育児休業: あり

所在地・アクセス

所在地
山梨県甲府市宮前町6-43