パート労働者
(雇用期間の定めなし)
採用人数
1人
1,500円~1,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,500円~1,600円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)業務上、自家用車を使用して外出する場合には、交通費 を支給します。
賞与
賞与制度の有無 なし
学歴: 不問
経験等: 必要な経験・知識・技能等 必須 PC基本操作(ワード・エクセル・パワーポイント)
免許・資格: 免許・資格名 社会保険労務士 必須 社労士資格保持または試験合格者 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
就業時間1 9時00分~15時00分 就業時間2 10時00分~16時00分 又は 9時00分~17時30分の時間の間の5時間程度 就業時間に関する特記事項 家庭と仕事が両立できる時間帯で働けるよう、相談に応じます。 1日の時間は短時間でも、毎日出勤できる方歓迎。 ※労働条件により、加入保険・有給休暇日数が決まります。
時間外
なし 36協定における特別条項 なし
週所定労働日数
週5日程度
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 12,900円
加入保険: 雇用保険,労災保険
転勤: なし
定年制: あり 定年年齢 一律 60歳
再雇用: あり 上限年齢 上限 65歳まで
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
求人条件にかかる特記事項
~~◇◆努力して取得した国家資格、活かせてますか?? 共にスキルアップを目指しましょう!◆◇~~ ○実務経験は全く必要ありません!幅広い業務を取り扱っている当 事務所だからこそ、多くの知識を身につけ、社労士としての実務経 験を積むことが出来ます。 ○業務知識については、しっかりと教育を行います。 ○ワード・エクセルは必須です。特にエクセルは、一般的な関数を 使える方、大歓迎! ~~◇◆育児、介護等との両立が出来る社労士事務所です◆◇~~ ○パパとママが協力して子育てをする時代です。家事や育児・様々 な行事など、積極的に参加する方を応援します!入社6ヶ月後から は、有給休暇(時間単位も可能)も利用できます。 ○新たに、半年に1日のリフレッシュ休暇を新設しました!家族の 予定ばかり優先しているパパ・ママに、ご自身のリフレッシュのた めに利用していただけます。 オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) #マザーズ
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
育児休業: なし