パート労働者
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年12月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 従事業務が翌年度も継続された場合に限り、勤務成績その他の事情 を踏まえ、次年度以降も再任用される場合があります。4回を限度)
採用人数
1人
1,410円~1,520円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,410円~1,520円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)困難折衝等業務手当 360円~600円(日額)
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.21ヶ月分(前年度実績)
学歴: 不問
経験等: 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 債権回収等に係る電話督促や戸別訪問、若しくは裁判所への法的債 権回収手続(支払督促、強制執行等)、又はこれに準ずる交渉等の 経験
免許・資格: 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
就業時間1 8時45分~17時15分 就業時間2 12時00分~20時30分 就業時間に関する特記事項 週1日程度は、2の就業時間とし、日にちは随時決定、週30時間 勤務
時間外
なし 36協定における特別条項 なし
週所定労働日数
週4日程度
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 150,000円
加入保険: 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし
求人条件にかかる特記事項
応募される方は、募集案内を必ず参照して提出書類を郵送又は持参 により提出してください。 【提出書類】 ・ハローワーク紹介状(ハローワーク紹介の場合) ・履歴書(市販の様式で可・顔写真を貼付すること) ・小論文(テーマ「債権回収業務の徴収率向上に係る効果的な取組 について」(400字程度)) ・合否通知用封筒(長形3号を使用し、送付先の郵便番号、住所、 宛名を明記し、110円切手を貼ること。) 【提出期限】 令和7年11月5日(水)17時15分必着 ※持参の場合は、平日のみ 8:30~17:15まで 【提出先】 〒680-8570 鳥取市東町1丁目271番地 鳥取県教育委員会事務局人権教育課育英奨学室 奨学金納付勧奨専 門員採用担当」宛
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
育児休業: あり