パート労働者
(雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 2026年1月20日~2026年3月31日 契約更新の可能性 なし)
採用人数
120人
1,300円~1,350円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,300円~1,350円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし
賞与
賞与制度の有無 なし
学歴: 不問
経験等: 必要な経験・知識・技能等 不問
免許・資格: 免許・資格不問
就業時間1 8時30分~12時45分 就業時間2 12時45分~17時00分 就業時間3 8時45分~13時00分 就業時間に関する特記事項 (4)12時45分~17時 又は、9時~17時までのうち、実働5時間30分(予定表に準じ る/休憩60分)
時間外
なし 36協定における特別条項 なし
週所定労働日数
週5日~週5日
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 150,000円
加入保険: 雇用保険,公務災害補償
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 不可
求人条件にかかる特記事項
〇面接日を決定しますので、ご本人から事前に電話連絡をお願いし ます。 〇面接時に履歴書(写真付)と本人確認書類・ハローワーク紹介状 を持参してください。 不採用者の履歴書については、原則返却いたします。 なお、返却不要な場合はこちらで責任をもって破棄いたします。 また、提出書類については、採用事務において必要とする書類で あり、ほかに使用する目的ではありません。 〇定員になり次第、募集を締め切ることがありますので、あらかじ めご了承ください。 ※服装、勤務時間、休暇関係は人事院規則等によります。 ※通勤手当は原則として実費相当額を支給します。 ※雇用期間の開始日・終了日・勤務時間については相談の上、決定 します。 ※加入保険・休憩時間については法定どおりとなります。 ※国家公務員法の欠格理由に接触する方は採用できません。
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
育児休業: なし