正社員以外
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年9月1日~2026年8月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新))
採用人数
1人
220,500円~220,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 220,500円~220,500円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 156,000円~196,000円(前年度実績)
学歴: 必須 専修学校以上
経験等: 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 一般事務を経験された方(業界不問)
免許・資格: 免許・資格不問
就業時間1 9時00分~17時00分 就業時間に関する特記事項 ●シフト勤務制度あり(1~2時間の時差出勤) ●時間有給休暇制度あり ●育児時間・育児休業制度あり ●介護休業制度あり
時間外
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし
通勤手当: 実費支給(上限なし)
加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし
求人条件にかかる特記事項
【賞 与】年2回 勤続1年未満の場合は支給なし 前年度実績(2回計:15.6~19.6万円) 【通 勤】通勤費実費支給(バスは1.5km以上のみ) ◆マイカー通勤について:距離に応じて一定額を支給、駐車場代等 は自己負担 ◆自転車利用について:自転車利用区間に対応する通勤費および駐 輪場代の支給なし 【その他】人事考課による昇給あり、雇い止め規定あり 応募は必ずハローワークを通じて行ってください。 ◆書類選考通過者に対し、筆記試験・面接(2回)を行います。 筆記試験:一般常識、読み書き計算、能力検査、適性検査 ◆事前に電話連絡の上、履歴書(A4またはA3判)・職務経歴書 ・紹介状を下記住所へ7月28日(必着)までに郵送願います。 ◆応募者が多数集まった場合、応募を締め切らせていただく場合が ございます。 ◆書類送付先〒101-8335 千代田区神田淡路町2-9 損保会館12階 損害保険料率算出機構 首都圏本部業務課 林輝明宛
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
年間休日数: 125日
育児休業: あり