パート労働者
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年6月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 ※再度任用の可能性あり(公募によらない再度任用は4回まで))
採用人数
1人
1,625円~1,625円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,625円~1,625円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)時給=月給÷16日÷7.75時間で算出
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
学歴: 不問
経験等: 必要な経験・知識・技能等 不問
免許・資格: 免許・資格不問
就業時間1 8時30分~17時15分 就業時間2 9時00分~17時45分 就業時間に関する特記事項 月16日勤務
時間外
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
週所定労働日数
週4日程度
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 150,000円
加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 不可
求人条件にかかる特記事項
【応募期限:令和7年5月16日(金)午後5時までに必着】 ※ホームページに募集要項、申込書を掲載しています。 詳細を記載してありますので、必ずご確認ください。 https://www.fukushi.metro.toky o.lg.jp/about/soshiki/syougai/ kikaku/oshirase/kainenbosyu4 【応募資格(求められる能力)】 ・協調性があり、業務に対し強い責任感がある ・上司や同僚に適切に報告・連絡・相談を行うことができる ・服務規律及び職場のルールを遵守して業務に取組むことができる ・東京都の障害者施策などの仕事に関心があり、児童福祉法をはじ めとした関係法令等の習熟に努め、困難案件にも前向きに取り組 む強い意欲を有すること *質問等なければ事前連絡不要です。応募書類を「東京都福祉局障 害者施策推進部企画課管理担当」宛に、お送りください。 *「会計年度任用職員申込書」は、写真貼付、希望する職名・日中 に連絡のとれる電話番号・生年月日欄の年齢は令和8年3月31 日時点の年齢を記入してください。 *一定の要件を満たす場合、法定通り各種保険適用します。 #23区
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
育児休業: あり