正社員以外
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年6月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 業務量、勤務成績、勤務態度、予算の状況等による (原則として更新2回、最大で令和10年3月31日まで))
採用人数
1人
221,666円~221,666円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 221,666円~221,666円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)*住居手当(上限28,000円) *月額:日給×20.4(日)で計算
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.42ヶ月分(前年度実績)
学歴: 不問
経験等: 必要な経験・知識・技能等 必須 語学力:英語での会話、読み、書き、簡単な遂次通訳ができること (英語検定準1級相当以上)
免許・資格: 免許・資格不問
就業時間1 9時00分~17時45分 就業時間に関する特記事項 4週を通じ週あたり5日勤務
時間外
あり 月平均時間外労働時間 4時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時業務が発生し集中して処理しなければならないときは1日12 時間まで6回を限度として1ヶ月80時間まで1年570時間まで
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 55,000円
加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 不可
求人条件にかかる特記事項
*年次有給休暇は採用時に付与、以降契約更新時に付与します。 *契約は年度契約とし、更新回数は2回を限度とします。 *賃金は令和7年4月時点。 *履歴書・職務経歴書(様式任意・職歴がない場合は職務経歴書は 不要)・ハローワーク紹介状を郵送またはメールでご提出くださ い。【5月7日(水)正午必着】 *郵送の場合は、「期間業務職員(英語)採用応募書類在中」と 朱書きし、下記担当宛に記録が残る方法(簡易書留やレターパッ ク等)で郵送してください。 *メールの場合は、メールの件名とファイル名は、ともに「氏名( 期間業務職員 英語採用応募書類)」とし、PDFファイルで ご提出ください。 *履歴書には、必ずメールアドレスを記載願います。 また、「本人希望記入欄」等に『期間業務職員(英語)採用希 望』の旨、明記願います。 *質問等がなければ、事前連絡なしで書類送付可能です。
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
年間休日数: 120日
育児休業: あり