【東京都大田区西蒲田7丁目49番2号 大田区社会福祉センター内】生活相談担当(受験生チャレンジ支援/生活福祉資金貸付) – (パート労働者)

ハローワーク求人

募集要項

雇用形態

パート労働者

(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年9月15日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 本人勤務成績等による)

採用人数
1人

給与

1,850円~1,850円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,850円~1,850円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)時間額換算値≒月給÷月平均労働日数(20日)÷7H

賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

職種
生活相談担当(受験生チャレンジ支援/生活福祉資金貸付)
仕事内容
【応募期日締切り日 令和7年8月20日】 当社会福祉協議会は、大田区から委託を受けて、入学試験に備える 中学3年生や高校3年生の学習塾や特別講習の費用、受験料等の貸 付を行っています。 全国都道府県の社会福祉協議会が実施主体の「生活福祉資金貸付制 度」の窓口として低所得者や高齢者、障害者の生活を経済的に支え るための貸付を行っています。 また、この業務を担当する職員は、最初の相談から貸付申請手続き 、返済等に関する事務まで一貫して担当します。 【従事すべき業務の変更の範囲:なし】
求める人材
  • 学歴: 不問

  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 社会福祉分野において相談業務に従事経験があるとよい。

  • 免許・資格: 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

勤務時間

就業時間1 9時00分~17時00分

時間外
なし 36協定における特別条項 なし

週所定労働日数
週5日~週5日

待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 55,000円

  • 加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

  • 転勤: なし

  • 定年制: なし

  • 再雇用: なし

  • 入居可能住宅: なし

  • 利用可能な託児所: なし

  • マイカー通勤: マイカー通勤 不可

  • 求人条件にかかる特記事項
    *採用日は応相談 *応募ご希望の方は、当社会福祉協議会のホームページに募集要項 ・所定の履歴書・課題作文等を用意していますので、確認のうえ ご応募ください。 (※応募書類は全て自書してください) 応募締め切り後7日以内のご連絡させていただきます。 (※書類到着後7日以内ではありません) 【応募締め切り】令和7年8月20日【水】(必着) 【第一次選考】書類選考【作文テーマは当会ホームページ参照】 【第二次選考】面接試験8月29日(金)午後 時間別途指示 #23区

休日・休暇
  • 休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他

  • 週休二日: 毎週

  • 育児休業: あり

所在地・アクセス

所在地
東京都大田区西蒲田7丁目49番2号 大田区社会福祉センター内