パート労働者
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年7月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 なし)
採用人数
1人
1,311円~1,675円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,311円~1,675円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)*給与法改定等により、時給額を変更する場合がありま す *時給は学歴、経験年数等を勘案して支給します。高卒 後の職歴(事務等)が10年程度以上(大卒の場合は6 年程度以上)ある場合は時給1,643円になります。 *通勤手当等の諸手当は常勤職員に準じて支給
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.02ヶ月分(前年度実績)
学歴: 必須 高校以上
経験等: 必要な経験・知識・技能等 不問
免許・資格: 免許・資格不問
就業時間1 10時00分~17時00分 就業時間2 10時00分~16時00分 就業時間に関する特記事項 (1)月曜日~木曜日 (2)金曜日 *休憩時間:12時から13時 *業務の都合により超過勤務が生じる場合があります。 *勤務時間については変更する場合があります。
時間外
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし
週所定労働日数
週5日~週5日
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 150,000円
加入保険: 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 不可
求人条件にかかる特記事項
*質問等がなければ、応募にあたって事前連絡不要。 *ハローワークの紹介状が必要となります。 *服務、勤務時間、休暇等は関係法令及び人事院規則による。 *郵送で応募する場合、封書に「施設企画課(時間雇用職員) 採用審査書類 在中」と明記の上、郵送願います。 *メールで応募する場合、関係書類を添付し、 件名:施設企画課(時間雇用職員) 採用審査書類 内容:(1)氏名(ふりがな) (2)電話番号 を記載し送信願います。 *面接はオンライン形式で実施する場合があります。 *審査の結果、採用となった方は、採用手続き書類として、最終学 歴の卒業を証明する書類(卒業証明書等)、職歴を証明する書類( 在職証明書等)が必要になります。 *採用後は、個人番号(マイナンバー)カードを身分証として使用 することとしていますので、あらかじめカード取得の手続きをして いただくことになります。 *面接の際の文部科学省までの交通費は自己負担となります。 ※国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができ ない者、平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受 けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)は応募不可。
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
育児休業: なし