【徳島県徳島市出来島本町1丁目5番地(ハローワーク徳島) 徳島県徳島市寺島本町1-61-5F(駅のハローワーク) 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(徳島市役所内ワークケア相談室)】求職者専門相談員 – (パート労働者)

ハローワーク求人

募集要項

雇用形態

パート労働者

(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年5月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 求人に関する特記事項欄参照)

採用人数
1人

給与

2,066円~2,505円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 2,066円~2,505円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)・賃金は学歴、職歴を考慮して決定 ・再採用者は別途勤務歴を考慮して決定

賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

職種
求職者専門相談員
仕事内容
・求職者専門相談員として、各担当業務における担当者制による専 門的な職業相談・職業紹介及び求人情報の提供、職場定着支援等 ・個々人に応じた就職支援プランの作成と支援の実施 ・セミナーの講師として各種セミナーの実施 ・その他上記に付随する業務 【各種支援担当業務】 就労支援、早期再就職支援、連携支援、子育て支援、医療・福祉分 野支援、医療・福祉以外分野支援、職業訓練・求職者支援、長期療 養者支援、一体支援分等 「業務の変更範囲:変更無し」
求める人材
  • 学歴: 不問

  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 必須 仕事内容欄の各種業務のうちいずれかの実務経験等(概ね1年以上 )見識を有し、窓口等での接客経験等のある方

  • 免許・資格: AT限定可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務時間

就業時間1 8時30分~17時15分 就業時間2 8時30分~16時00分 就業時間3 11時00分~18時30分 就業時間に関する特記事項 就業時間は(1)の7時間45分と(2)(3)の6時間30分が あり配置先によって(1)~(3)以外のシフトあり。

時間外
なし 36協定における特別条項 なし

週所定労働日数
週5日程度

待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 150,000円

  • 加入保険: 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金

  • 転勤: なし

  • 定年制: なし

  • 再雇用: なし

  • 入居可能住宅: なし

  • 利用可能な託児所: なし

  • マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし

  • 求人条件にかかる特記事項
    *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。 *賞与は、6月1日及び12月1日在職者に勤務期間、勤務実績等 を考慮の上支給。*超過勤務は原則ないが、窓口対応の状況等によ り超える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。*給与 法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合、賃金 ・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定されることが あり得ます。*健康保険は、加入要件を満たす場合、国家公務員共 済組合に加入。*任期(雇用期間)の更新は勤務実績、勤務態度、 能力及び従事する事業の予算の状況等により判断します。また再採 用の際、任用条件が変わる場合があります。*応募者多数の場合は 早期に締め切る場合があります。*服務、勤務時間、休暇関係は人 事院規則によります。*国家公務員法第38条の規定により国家公 務員になれない方は応募できません。 *勤務時間8時:30分~17時:15分(ワークケア勤務)で採 用された場合は、6ヶ月以上勤務後雇用保険は喪失し、新たに国家 公務員退職手当法の適用対象となります。

休日・休暇
  • 休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他

  • 週休二日: 毎週

  • 育児休業: あり

所在地・アクセス

所在地
徳島県徳島市出来島本町1丁目5番地(ハローワーク徳島) 徳島県徳島市寺島本町1-61-5F(駅のハローワーク) 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(徳島市役所内ワークケア相談室)