正社員以外
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年6月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績、予算による)
採用人数
1人
200,200円~356,170円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 200,200円~356,170円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)<賃金計算式>月額≒日給×20.1日 ※基本給は職務経験等を考慮して決定します
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績)
学歴: 必須 高校以上
経験等: 必要な経験・知識・技能等 必須 金融機関、税理士・会計事務所、国、地方公共団体で通算5年程度 金融等の実務に従事し、これらの専門知識を有する者等。 ※求人に関する特記事項参照
免許・資格: 免許・資格名 公認会計士 あれば尚可 求人に関する特記事項欄参照
就業時間1 9時00分~17時45分
時間外
なし 36協定における特別条項 なし
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 150,000円
加入保険: 雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(共済)
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 不可
求人条件にかかる特記事項
【必要な経験・知識・技能等】次のいずれかを満たす者 イ.会計に関する専門知識を有していると認められる者 ※会計に関する専門知識を有する者とは、公認会計士 (公認会計士試験合格者を含む)の資格を有する者をいう。 ロ.原則として、次の実務経験を通算して5年程度従事し、これら の専門的知識を有していると認められる者 ・金融機関等においては、金融事務(主に、融資、審査及び債権 管理業務に関する事務) ・税理士事務所及び会計士事務所(いずれも法人を含む)におい ては、財務に関する業務 ・国の行政機関においては、融資業務、主計業務、会計業務、金 融検査・監督業務及び会計検査業務 ・地方公共団体においては、財務及び事業の経営管理に関する業 務 ※必ず事前にハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経 歴書・ハローワーク紹介状を郵送してください。面接日等後日連絡 します。 ※応募多数の場合、早めに募集を打ち切ることがありま す。 ※年次休暇付与前に正規の勤務時間に勤務しないこと(欠勤 )は原則として不可。別途所定の要件を満たした場合に利用可能な 特別休暇・病気休暇(有給又は無給)制度あり。
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
年間休日数: 123日
育児休業: あり