【大阪府大阪市港区磯路1-7-17 港区土地区画整理記念・交流会館内 港区民センター】窓口業務および事務補助(港区) – (パート労働者)

ハローワーク求人NEW!

募集要項

雇用形態

パート労働者

(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度・評価及び当法人の経営状況(契約更新上限:なし))

採用人数
3人

給与

1,114円~1,114円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,114円~1,114円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし

賞与
賞与制度の有無 なし

職種
窓口業務および事務補助(港区)
仕事内容
(1)区民センター等公共施設の管理運営業務(軽作業含む) (例:窓口受付、電話対応、PC入力事務 等) (2)施設の管理運営業務にかかる事務補助 (アンケートの集計及び集計表の作成支援 等) (3)その他、弊協会が必要とする業務 (例:イベントの準備・運営の手伝い、チラシ作成 等) 【業務内容の変更範囲:変更なし】
求める人材
  • 学歴: 必須 高校以上

  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 不問

  • 免許・資格: 免許・資格不問

勤務時間

就業時間1 17時30分~22時00分 就業時間2 17時45分~21時45分 就業時間に関する特記事項 (1)港区民センターでの就業時間 (2)港近隣センターでの就業時間

時間外
なし 36協定における特別条項 なし

週所定労働日数
週3日~週5日

待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり) 日額 480円

  • 加入保険: 労災保険

  • 転勤: なし

  • 定年制: なし

  • 再雇用: なし

  • 利用可能な託児所: なし

  • マイカー通勤: マイカー通勤 不可

  • 求人条件にかかる特記事項
    ※港区民センター又は港近隣センターでの勤務をお願いします。 ※年次有給休暇・加入保険は法定どおり ※雇止め規定あり ・業務でパソコンを使用するため、パソコンの使用に抵抗のない方 を対象とします。 ・日本国籍を有しない方も応募できますが、就労制限や資格外活動 の有無の許可に違反しない方が対象です。 ・合格後において、受験資格がないこと及び申込書等の記載事項に 虚偽のあることが判明した時は、合格を取消します。 ・応募にあたり提出いただいた書類は、当法人の職員採用以外には 使用しません。 【指定管理者:令和6年4月1日~令和13年3月31日】 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

休日・休暇
  • 休日: その他

  • 週休二日: 毎週

  • 育児休業: あり

所在地・アクセス

所在地
大阪府大阪市港区磯路1-7-17 港区土地区画整理記念・交流会館内 港区民センター