【岡山県岡山市南区藤田1664-8 藤田支店 プラスチック資源循環センター】廃プラスチック選別スタッフ/岡山市委託事業 – (正社員)

ハローワーク求人NEW!

募集要項

雇用形態

正社員

(雇用期間の定めなし)

採用人数
1人

給与

185,000円~235,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 185,000円~235,000円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)家族手当:(配)10,000円(子)5,000円 役職手当:サブリーダー補佐10,000円~ 禁煙手当:5,000円 資格手当:フォークリフト5,000円他

賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

職種
廃プラスチック選別スタッフ/岡山市委託事業
仕事内容
海洋プラスチックごみなど環境問題に対応するため、家庭ゴミに含 まれる廃プラの資源化処理を、岡山市との協働事業として一緒に進 めて頂くスタッフを募集します。 【具体的な業務】 ・車の誘導及び搬入、貯留する業務。 ・搬入物の投入準備、投入管理する業務。 ・資源化基準適合物と不適合物を選別する業務。 ・基準適合物を圧縮梱包する業務。 ・圧縮梱包した基準適合物を保管・出荷する業務。 *選別室は完全空調になっています。 【業務変更範囲】会社に定める業務
求める人材
  • 学歴: 必須 高校以上

  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 不問

  • 免許・資格: 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務時間

変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 7時40分~17時00分 就業時間2 12時40分~22時00分 就業時間に関する特記事項 2交代シフトになります。(詳細は面談時)

時間外
あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 なし

待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 20,000円

  • 加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

  • 転勤: なし

  • 定年制: あり 定年年齢 一律 60歳

  • 再雇用: あり 上限年齢 上限 65歳まで

  • 入居可能住宅: なし

  • 利用可能な託児所: なし

  • マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

  • 求人条件にかかる特記事項
    令和6年3月より新たな資源循環への取り組みに向け、岡山市の委 託事業としてプラスチック資源化原料の選別事業を行うこととなり ました。目標達成に向け、歩んでいただける方を募集しています。 未経験者大歓迎です。資格取得などステップアップの支援も充実し ています。 新工場での生産管理、プラント作業スタッフとして活躍していただ きます。 健康経営優良法人認定(健診再検査勧奨制度、禁煙サポート、イン フル予防) 禁煙手当 月額5千円(もともと吸っていない人にも支給) 【オンライン自主応募可能】 自主応募される方は、マイページから、履歴書・職務経歴書を 伝送して下さい。ハローワーク紹介状は不要です。

休日・休暇
  • 休日: 日曜日,祝日,その他

  • 週休二日: その他 会社カレンダーによる 本格稼働後年間休日110日 土日/年末年始お休みの予定です。

  • 年間休日数: 111日

  • 育児休業: なし

所在地・アクセス

所在地
岡山県岡山市南区藤田1664-8 藤田支店 プラスチック資源循環センター