【大分県大分市大手町3丁目1-1 大分県庁舎新館1階】受付・応接業務 – (パート労働者)

ハローワーク求人

募集要項

雇用形態

パート労働者

(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年7月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 求人に関する特記事項欄参照)

採用人数
1人

給与

1,419円~1,419円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,419円~1,419円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)a欄:日給÷6.75hにて換算

賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

職種
受付・応接業務
仕事内容
県議会事務局において県議会議員及び議員への来客に対する応接 (業務の変更はありません) *月18日以内の勤務 *雇用開始日:令和7年7月1日
求める人材
  • 学歴: 不問

  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 不問

  • 免許・資格: 免許・資格不問

勤務時間

就業時間1 8時45分~16時30分

時間外
なし 36協定における特別条項 なし

週所定労働日数
週4日~週5日

待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 86,000円

  • 加入保険: 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金

  • 転勤: なし

  • 定年制: なし

  • 再雇用: なし

  • 入居可能住宅: なし

  • 利用可能な託児所: なし

  • マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし

  • 求人条件にかかる特記事項
    1.地方公務員法第22条の2第1項第1号の会計年度任用職員 2.任用期間満了後に同一の職が改めて設置される場合であって、 かつ勤務成績等が良好であるときに限り、一の任用期間を1会計年 度内として公募によらず再度任用される可能性もあること。ただし 、期間を定めた任用であり、令和8年4月1日(※任用予定期間満 了日の翌日)以降の任用を保障するものではない。 【応募期限】令和7年5月12日(月)必着 応募期限までに、会計年度任用職員申込書(写真貼付)・ハロー ワーク紹介状を郵送または持参して下さい。書類選考後、書類選 考結果及び面接日時等を通知します。 *持参する場合:月~金(除く祝日)8:30~17:15まで *応募者多数の場合は、応募期限前に募集を取り下げることがあり ますので、ご了承ください。 *会計年度任用職員申込書は、大分県庁HPで「会計年度任用職員 申込書」と検索して取得してください。 *賞与は年2回の基準日(6月1日、12月1日)に在職する者に 支給されます。

休日・休暇
  • 休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他

  • 週休二日: 毎週

  • 育児休業: なし

所在地・アクセス

所在地
大分県大分市大手町3丁目1-1 大分県庁舎新館1階