正社員以外
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新))
採用人数
5人
160,650円~183,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 160,650円~183,600円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)時給×7.5h×20.4日で計算
賞与
賞与制度の有無 なし
学歴: 不問
経験等: 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・PCを使用した事務経験(Excel・システム操作) ・ルーティン作業やマニュアルに沿った手順に従った業務に抵抗が ない方
免許・資格: 免許・資格不問
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分~17時30分 就業時間に関する特記事項 (1)を基本として繁閑に合わせてシフトを組み就業していただき ます。
時間外
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 1日15時間、1ヶ月6日、99時間、1年720時間
通勤手当: 実費支給(上限なし)
加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし
求人条件にかかる特記事項
○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:17時以降、土・日曜日、祝日 ○マイカー通勤用駐車場:自己手配 ○マイカー通勤の場合、通勤手当は通勤距離に応じて支給と なります。民間駐車場利用は一部補助があります。 ○通勤手当は出社回数と通勤経路で支給します。支給所得税免税額 を超える額の50%までが支給限度額となります。 会社の定める通勤手当支給規則に準じて支給します。 ○子育て世代、介護世代の方も活躍しています。 ○原則契約更新のため長期就業が可能です。 ○業務研修や仕事でもプライベートでも活かせる研修制度が 充実しています。 ○一ヶ月の変形労働勤務を採用しています。繁忙期以外は事前に 決まっているプライベートの予定に合わせて柔軟に勤務する ことも可能です。 ○「社長のおごり自販機」導入で週に2本無料で健康飲料を 飲むことが可能です。 ○新潟県健康推進企業として、従業員の健康に関するイベントが 開催されます。
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
年間休日数: 120日
育児休業: あり