【新潟県新潟市中央区新光町16-4 荏原新潟ビル7階 新潟労働局職業安定部職業安定課 電子申請事務センター】臨時事務員(電子申請事務センター) – (パート労働者)

ハローワーク求人

募集要項

雇用形態

パート労働者

(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年9月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 なし)

採用人数
1人

給与

1,150円~1,493円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,150円~1,493円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)・賃金は学歴・職歴を考慮して決定

賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績)

職種
臨時事務員(電子申請事務センター)
仕事内容
・電子申請により届けられた雇用保険の資格取得・喪失、雇用保険 継続給付手続きなどに係る審査終了後の事務処理 ・届出書類の取りまとめ ・データ入力 ・その他、電子申請事務センター内の庶務業務 ※1日5.5時間×月19日または1日6.5時間×月16日の勤 務となります。 ※変更範囲:なし
求める人材
  • 学歴: 不問

  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 必須 事務経験

  • 免許・資格: 免許・資格不問

勤務時間

就業時間1 9時00分~15時30分 就業時間2 9時00分~16時30分 就業時間に関する特記事項 就業時間は9時00分~15時30分の5.5時間で月19日勤務 または、9時00分~16時30分の6.5時間で月16日勤務。 ※勤務時間は相談に応じます。

時間外
なし 36協定における特別条項 なし

週所定労働日数
週4日程度

待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 150,000円

  • 加入保険: 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金

  • 転勤: なし

  • 定年制: なし

  • 再雇用: なし

  • 入居可能住宅: なし

  • 利用可能な託児所: なし

  • マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし

  • 求人条件にかかる特記事項
    *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。 *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合 、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定される ことがあります。 *健康保険については、国家公務員共済組合に加入。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません。 *マイカー通勤用駐車場:なし(各自で確保し自己負担でマイカー 通勤可) *業務上車を使用する機会:なし ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を事前にに提出してく ださい。(要事前連絡)

休日・休暇
  • 休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他

  • 週休二日: 毎週

  • 育児休業: あり

所在地・アクセス

所在地
新潟県新潟市中央区新光町16-4 荏原新潟ビル7階 新潟労働局職業安定部職業安定課 電子申請事務センター