正社員
(雇用期間の定めなし)
採用人数
1人
215,000円~215,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 189,000円~189,000円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)あり 26,000円~26,000円 その他の手当等付記事項(d)・皆勤手当 1万円/月 (遅刻・早退・欠勤無しで支給します)
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円~100,000円(前年度実績)
学歴: 不問
経験等: 必要な経験・知識・技能等 必須 必須・労務担当2年以上 あれば尚可・社労士補助経験者
免許・資格: 免許・資格不問
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分~18時00分 就業時間に関する特記事項 ・短時間・週4日勤務など相談可能です。
時間外
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
転勤: なし
定年制: あり 定年年齢 一律 65歳
再雇用: あり 上限年齢 上限 72歳まで
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
求人条件にかかる特記事項
★配属先の情報★ 女性:7名 / 男性:2名 《令和5年7月に未経験で入社した20代の女性社員がいます!》 未経験入社の若手社員からベテラン社員まで、多様なメンバーが在 籍。 お互いに協力しながら成長できる環境です。 顧問社労士もいるので、安心して専門知識を身に付けられます。 ・月末月初など業務が立て込む時期は、チーム内で協力して 分担しながら負担が偏らないように調整しています。 ・年末年始休暇 (9日 ※昨年度実績) ・GW休暇 (4日 ※今年度実績) ・有給休暇(消化率78%以上・半日単位で取得可能) ・産前・産後休暇・育児休暇(取得実績あり) ・子の看護休暇 ・介護休暇など *当社HPもぜひご覧ください。*マイカー通勤 駐車場:要相談 *昇給は本人実績および業績により決定 (仕事内容変更の範囲:会社の定める業務) ◆オンライン自主応募可◆オンライン自主応募の場合は紹介状不要
休日: 土曜日,日曜日,祝日
週休二日: その他 会社カレンダーによる 詳細は特記事項をご覧ください。
年間休日数: 120日
育児休業: あり