正社員以外
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年6月28日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務実績等を考慮の上、任期更新する場合がある。)
採用人数
1人
192,675円~271,005円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 183,500円~258,100円 定額的に支払われる手当(b)地域手当 9,175円~12,905円 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)基本給については、経歴等勘案の上決定する。 通勤手当は上限額内であっても実費支給が保証されるも のではない。
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績)
学歴: 必須 高校以上
経験等: 必要な経験・知識・技能等 不問
免許・資格: 免許・資格不問
就業時間1 8時30分~17時00分 就業時間2 8時45分~17時15分 就業時間3 9時00分~17時30分 就業時間に関する特記事項 就業時間は(1)~(3)のいずれかの勤務
時間外
なし 36協定における特別条項 なし
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 150,000円
加入保険: 公務災害補償,健康保険,厚生年金
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 不可
求人条件にかかる特記事項
【申込受付期間】 5/9(金)から5/19(月)まで(必着) ※ただし、申込者が10人に達し次第、受付を終了する。 【申込方法】 履歴書(写真貼付)を奈良家庭裁判所総務課人事第一係宛てに郵 送又は本人が持参する(代理人による持参は、受け付けない。) ※応募書類が担当係に到着後、受付完了となる(電話連絡、ハロ ーワークの紹介状発行等では受付完了とはならない。)。 【筆記試験(作文)】 5/28(水)9:30から ※集合時刻及び場所は、申込者に対して通知する。 【口述試験(個別面接による人物試験及び経歴評定)】 筆記試験合格者に対し同日13:30から17:00の間で行う 【その他】 ・国家公務員法第38条の規定に該当する者は試験を受けることが できない。 ・昇給は条件を満たした場合に限る。 ・賞与は標準的なものである。また条件を満たした場合に限る。 ・退職手当は条件を満たした場合に支給する。 ・採用内定者には、別途健康診断書を提出してもらう場合がある。
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
年間休日数: 123日
育児休業: あり