パート労働者
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年7月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績等を考慮して年度毎に更新する場合がある。採用日から最 長5年まで。雇い止め規定あり。)
採用人数
1人
1,320円~1,320円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,320円~1,320円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)通勤手当については規定に基づき支給額を決定する。
賞与
賞与制度の有無 なし
学歴: 必須 大学以上
経験等: 必要な経験・知識・技能等 必須 発掘調査業務の経験を有すること。発掘調査報告書作成業務の経験 を有すること。業務内容に応じて、年間に最長2週間程度の海外出 張が可能であること。
免許・資格: 免許・資格不問
就業時間1 9時00分~17時00分 就業時間に関する特記事項 週3~5日程度(曜日は固定)、1日7時間、週21~35時間。 ※勤務日・時間については応相談。
時間外
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 災害、想定外の研究成果対応、納期の逼迫時には月80時間、年7 20時間までを上限とする。
週所定労働日数
週3日~週5日
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 150,000円
加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
求人条件にかかる特記事項
※封筒に「研究補佐員(国際遺跡)応募」と朱書きのうえ、市販の 履歴書(ワープロ打ち可(氏名は自署)顔写真貼付。余白もしくは 希望記入欄に「研究補佐員(国際遺跡)応募」と記載。)、職務経 歴書(任意様式)及び紹介状を下記申込先まで送付してください。 (持参不可) ※応募締切:令和7年5月19日(月)17時必着 書類選考後、合格者に面接試験の詳細をご連絡いたします。 (申込先)〒630-8577 奈良市二条町2-9-1 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所研究支援推進部 総務課総務係 ※雇い止め規定あり。 ※雇用条件により各種保険に加入します。 ※有給休暇については労基法の基準で付与します。
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
育児休業: あり