【京都府京丹後市峰山町杉谷691 京丹後市福祉事務所 健康長寿福祉部生活福祉課】事務補助員(会計年度任用職員) – (パート労働者)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
パート労働者
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2023年5月1日~2024年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度、勤務評定等による)
採用人数 2人 |
---|---|
給与 |
968円~1,180円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 968円~1,180円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)時間単価計算式 月額×12ヶ月/1,701時間(年間総労働時間数) ※年間総労働時間数 年間労働日数(243日)×1日労働時間(7時間)
賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.40ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 事務補助員(会計年度任用職員) |
仕事内容 | 健康長寿福祉部内または教育委員会事務局内の ・会計システムによる収入伝票、支払伝票等の処理及び関連する書 類の整理 ・その他事務補助全般 |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 9時00分~17時00分 又は ~の時間の間の7時間
時間外 なし 36協定における特別条項 なし週所定労働日数 週5日程度 |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 *応募書類(紹介状・会計年度任用職員申込書)は郵送又は持参し て下さい。申込用紙は人事課(峰山庁舎)とハローワーク峰山に あります。面接日時は後日、本人に連絡します。 *受付:令和5年3月29日(水)午後5時まで(必着) *採用日:令和5年5月1日(月) *就業場所:次の2か所のうち希望するいずれかの就業場所 (就業場所1) 健康長寿福祉部生活福祉課 〒627-0012京丹後市峰山町杉谷691番地 電話0772-69-0310 (就業場所2) 教育委員会事務局学校教育課 〒629-2501京丹後市大宮町口大野226番地 電話0772-69-0620 就業場所従業員数 16人、うち女性5人、パート1人 *昇給:更新時に昇給の場合あり(勤務日数等により異なる。上限 あり。) *賞与:年2回(別途、支給要件あり) *加入保険については、労働時間により異なります。 *年次有給休暇については、勤務条件により異なります。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 京都府京丹後市峰山町杉谷691 京丹後市福祉事務所 健康長寿福祉部生活福祉課 |
---|