【京都府向日市寺戸町小佃5番地の1(向日市役所東向日別館・障が い者支援課)】手話通訳等事務 – (パート労働者)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
パート労働者
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2023年4月1日~2024年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務実績等に基づき、能力実証の結果が良好である場合は、次年度 も再度任用される可能性があります)
採用人数 1人 |
---|---|
給与 |
1,506円~1,506円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,506円~1,506円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)時間額概算=月給年額÷年間総労働時間(1425H)
賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.40ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 手話通訳等事務 |
仕事内容 | 手話に関する業務、事務一般(窓口、電話応対、文書作成、データ 入力など) |
求める人材 |
|
勤務時間 |
又は 8時30分~17時15分の時間の間の6時間以上 就業時間に関する特記事項 週30時間の勤務 例:週4日・1日あたり7時間30分 週5日・1日あたり6時間
時間外 あり 月平均時間外労働時間 12時間 36協定における特別条項 なし週所定労働日数 週4日~週5日 |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 ●受付期間:令和5年2月6日(月曜日)午後5時必着 ●採用予定日:令和5年4月1日 ●試験日:令和5年2月17日(金曜日) ※試験の開始時間は受付後にお知らせします。 ●応募書類補足 返信用封筒…定型封筒(長形3号23.5×12cm程度) 84円切手貼付、住所・氏名を記入 ※応募書類送付または持参先 〒617-8665 京都府向日市寺戸町中野20番地 向日市役所人事課宛 ※マイカー通勤の駐車場は自己契約・自己負担にて ※試験申込書等はホームページよりダウンロードしてください (インターネットの環境がない方はご相談ください) ※申込書の志望職種は「手話通訳等事務」とご記入ください |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1(向日市役所東向日別館・障が い者支援課) |
---|