【熊本県阿蘇市黒川1180 「阿蘇くじゅう国立公園管理事務所」】阿蘇くじゅう国立公園利用担当(任期付国家公務員) – (正社員以外)

ハローワーク求人

募集要項

雇用形態

正社員以外

(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年7月1日~2027年3月31日 契約更新の可能性 なし)

採用人数
1人

給与

287,300円~386,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 287,300円~386,100円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)給与等については学歴・経験等を勘案して決定されます

賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.30ヶ月分(前年度実績)

職種
阿蘇くじゅう国立公園利用担当(任期付国家公務員)
仕事内容
環境省職員として採用後は、国立公園管理官(利用担当)として上 記の勤務地に配属となり、阿蘇くじゅう国立公園における国立公園 満喫プロジェクトの実施に関する業務のうち、外国人観光客を含む 公園利用者を増加させるとともに利用環境を向上させるため、関係 者間の調整や国立公園利用のプロモーションに関する業務等に従事 します。 具体的には、九州地方環境事務所ホームページを参照。 【変更範囲】変更なし
求める人材
  • 学歴: 必須 高校以上

  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 必須 詳しくは「事業所からのメッセージ」等参照

  • 免許・資格: 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務時間

就業時間1 8時30分~17時15分

時間外
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし

待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 55,000円

  • 加入保険: 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金,財形

  • 転勤: なし

  • 定年制: なし

  • 再雇用: なし

  • 入居可能住宅: なし

  • 利用可能な託児所: なし

  • マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

  • 求人条件にかかる特記事項
    (1)小論文 「国立公園などの自然観光資源を活用した1:利用の推進、2:地 域の魅力向上、3:国内外への普及啓発(1~3を自由選択)等に 向けて、自身が貢献できること」について、1600字程度で論述 。 (2)履歴書(写真貼付) ※連絡用に携帯電話及びEメールアドレスも記載 ※他に応募している事務所があればその旨も記載 (3)過去の業務経験一覧 ※これまでの職歴を主な担当業務の内容とともに時系列で記述 ※複数の事務所への応募を認めている。他に応募している事務所が あればその旨も記載のこと。 (4)その他当該職種への資質を示すために必要な資料 ※運転免許証、その他国家資格や外国語に関する資格等があれ ば、それを証するものや成績を示すもののコピーを添付 *年次有給休暇は採用日に応じて付与 *令和7年5月12日(月)17時必着で宛先又は件名に「任期付 職員(九州地方環境事務所阿蘇くじゅう国立公園利用担当)応募【 氏名】」と記載してメールする事 *詳細は九州地方環境事務所ホームページを必ず確認すること

休日・休暇
  • 休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他

  • 週休二日: 毎週

  • 年間休日数: 120日

  • 育児休業: あり

所在地・アクセス

所在地
熊本県阿蘇市黒川1180 「阿蘇くじゅう国立公園管理事務所」