【茨城県つくば市大穂1-1】研究支援員25ー18(研究協力部における事務補助) – (パート労働者)

ハローワーク求人

募集要項

雇用形態

パート労働者

(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年10月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 (1)勤務成績、勤務態度(2)労働者の能力(3)契約期間満了 時の業務量(4)従事している業務の必要性(5)予算状況)

採用人数
1人

給与

1,260円~1,610円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,260円~1,610円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし

賞与
賞与制度の有無 なし

職種
研究支援員25ー18(研究協力部における事務補助)
仕事内容
研究協力課大学院教育係において以下の業務を行う。 (1)教員や学生の窓口対応、Eメールや電話による対応等の事務 補助業務 (2)外国人留学生や来訪者等の渡日・滞在・修学・帰国に関する 事務補助業務 (3)旅費支給に関する事務手続き (4)会議・大学院説明会・ガイダンスなどの開催支援業務 変更範囲:なし
求める人材
  • 学歴: 不問

  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 必須 高等学校卒業以上又は同等以上の学力を有する者・円滑なコミュニ ケーション能力・調整能力があり、他者と協調して業務遂行ができ る事・教育研究機関等での業務経験がある事が望ましい

  • 免許・資格: 免許・資格不問

勤務時間

就業時間1 9時00分~16時00分

時間外
あり 月平均時間外労働時間 6時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 *緊急性を伴う場合、臨時的な業務等の対応*上限時間は1日6時 間、1ヶ月60時間、1年360時間まで

週所定労働日数
週5日程度

待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 150,000円

  • 加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

  • 転勤: なし

  • 定年制: なし

  • 再雇用: なし

  • 入居可能住宅: なし

  • 利用可能な託児所: なし

  • マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

  • 求人条件にかかる特記事項
    【公募締切】令和7年8月8日(金)正午(必着) 【提出書類】 (1)履歴書(市販様式。写真貼付の上、高等学校卒業以上の学 歴、職歴、資格、電子メールアドレス等について明記すること。) (2)職務経歴書(任意様式。履歴書記載の職歴について詳細に 記入のこと。 (3)「6.応募資格等(2)」を満たすことが確認できる書類 (TOEIC、英語検定等の認定証の写し、或いは留学や業務経 験等を示す書類(様式自由))※(3)については任意提出 (4)機構の他の公募と併願する際は、志望順位を明確にするこ と。(任意書式) 【書類送付先】応募書類は、人事第二係のメールアドレス宛てに PDFファイルにて提出のこと。 ※件名は「研究支援員25-18応募希望」としてください。 ※ファイル容量が大きく送信できない場合には、問い合わせ先 (人事第二係)までご相談ください。 *本機構は子育てサポート事業「くるみん」認定事業主です。 *本機構は「トモニン」を取得しており、仕事と介護を両立でき る職場の整備推進に取り組んでいます。

休日・休暇
  • 休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他

  • 週休二日: 毎週

  • 育児休業: あり

所在地・アクセス

所在地
茨城県つくば市大穂1-1