パート労働者
(雇用期間の定めなし)
採用人数
1人
1,005円~1,130円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,005円~1,130円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)・昼食代補助 ・弁当代個人負担分:1食200円 ・弁当注文がない出勤日:1日330円支給
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 480,000円~490,000円(前年度実績)
学歴: 必須 高校以上
経験等: 必要な経験・知識・技能等 不問
免許・資格: 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
就業時間1 9時00分~15時00分 又は 8時15分~17時15分の時間の間の6時間以上 就業時間に関する特記事項 労働時間については相談可能です。
時間外
なし 36協定における特別条項 なし
週所定労働日数
週5日~週5日
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 5,000円
加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
転勤: なし
定年制: あり 定年年齢 一律 60歳
再雇用: あり 上限年齢 上限 65歳まで
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
求人条件にかかる特記事項
■入所後の流れ *当面はベテラン職員の補助的な作業をしながら1年の業務の流れ を覚えていきます。 ■職場環境 *1年を通して残業がありません。ほどんどの日で定時ピッタリに 一斉退社となりますので、子育てや家庭との両立が可能です。 *休日はカレンダー通り+年末年始+お盆休みとなります。 *半日単位・時間単位年休を導入しています。 ■仕事の特長 *顧問先へ訪問することが多いので、車の運転は必須となります。 (社用車は軽自動車です。) *訪問先では社長様や担当者様とお話しするので、人と関わること も大切な仕事です。 *1年を通して処理する業務が変わりますので2~3年かけて育成 していきます。 ※1人前になるまで時間がかかる仕事ですので、長く働いていただ ける方に来ていただけると嬉しく思います。 ※労働時間については相談に応じます。
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
育児休業: あり