【北海道旭川市流通団地2条4丁目32-1 旭川地区トラック研修センター2F】事務補助(被害者援護員) – (パート労働者)

ハローワーク求人NEW!

募集要項

雇用形態

パート労働者

(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 雇用期間満了時の業務量等により判断します。)

採用人数
1人

給与

1,030円~1,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,030円~1,200円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし

賞与
賞与制度の有無 なし

職種
事務補助(被害者援護員)
仕事内容
・窓口、来客、電話対応 ・パソコンでの入力業務、書類整理 ・自動車事故による重度後遺障がい者家庭訪問への同行 ・交通遺児世帯等が参加するイベントへの参加 ・安全指導業務補助 *雇用契約は、年度毎更新になります。 「変更範囲:変更なし」
求める人材
  • 学歴: 不問

  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護に関する悩みや相談を伺い、必要に応じて情報提供を行うので 傾聴などのスキルを望みます。また、接客や電話対応もありますの で、言葉遣いが丁寧な方を望みます。

  • 免許・資格: 免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 産業カウンセラー あれば尚可

勤務時間

就業時間1 8時30分~16時30分 就業時間に関する特記事項 原則上記時間での事務所勤務になりますが、訪問等の外勤の場合は 前後する場合があります。

時間外
なし 36協定における特別条項 なし

週所定労働日数
週3日~週5日

待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限なし)

  • 加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

  • 転勤: なし

  • 定年制: なし

  • 再雇用: なし

  • 入居可能住宅: なし

  • 利用可能な託児所: なし

  • マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

  • 求人条件にかかる特記事項
    *マイカー通勤可(無料駐車場あり) *労働日数についてご相談可。 労働条件により加入保険等は法定通りです。 ◆ナスバ(独立行政法人自動車事故対策機構)は、自動車事故によ る被害者への支援と事故防止を一体的に取り組んでいる国土交通省 所管の独立行政法人です。主な業務内容はHPにありますので、お 気軽に覗いてみてください。

休日・休暇
  • 休日: 日曜日,祝日,その他

  • 週休二日: 毎週

  • 育児休業: なし

所在地・アクセス

所在地
北海道旭川市流通団地2条4丁目32-1 旭川地区トラック研修センター2F