【北海道函館市湯川町1丁目32番1号】函館市民会館 事務員(臨時契約職員) – (正社員以外)

ハローワーク求人

募集要項

雇用形態

正社員以外

(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年5月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績によります *最大2回まで更新の可能性あり)

採用人数
1人

給与

162,408円~162,408円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 162,408円~162,408円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし その他の手当等付記事項(d)*表示月額は【日給×20.1日勤務】の場合 *通勤手当は1日あたり400円を支給 (片道距離2km以上の場合,徒歩での通勤を除く) *寒冷地手当は1日あたり253円以内を支給 (11月~3月の間)

賞与
賞与制度の有無 なし

職種
函館市民会館 事務員(臨時契約職員)
仕事内容
施設の利用申込み受付や公演チケットの窓口販売,主催事業の際の 来場者への案内のほか,施設の管理・運営にも関わるお仕事です。 【具体的内容】 ・受付窓口での施設利用申込み受付業務 (パソコンでの利用情報入力,利用料金の受け取りを行います) ・接客業務 (窓口受付やチケット販売のほか,電話対応などを行います) ・主催事業の企画・運営の補助業務 (主催事業のチラシ配布,本番時の来場者対応などを行います) *変更の範囲:変更なし
求める人材
  • 学歴: 必須 高校以上

  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等 不問

  • 免許・資格: 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務時間

交替制(シフト制) 就業時間1 8時30分~17時30分 就業時間2 13時00分~22時00分 就業時間に関する特記事項 *1シフトは4週間(28日間)です *13:00~の勤務は,1シフトあたり6回程度

時間外
あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし

待遇
  • 通勤手当: 一定額 日額 400円

  • 加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

  • 転勤: なし

  • 定年制: なし

  • 再雇用: なし

  • 入居可能住宅: なし

  • 利用可能な託児所: なし

  • マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし

  • 求人条件にかかる特記事項
    ●年次有給休暇は採用初日に10日間付与します。 (年次有給休暇は半日・1時間単位での取得も可能です。) ●6~9月の間で,夏期休暇を3日間付与します。 ●未就学児の看護休暇や介護休暇(いずれも年最大10日間), 各種慶弔休暇など,休暇制度が充実しています。 ●男女ともに育児休業の取得実績があるなど,仕事と家庭を両立 しやすい会社です。 ●困りごとがあれば所属長(館長),もしくは相談窓口に気軽に 相談できる体制を構築しています。 *マイカー通勤可能ですが,駐車場は 自己確保および自己負担となります。(駐車場の斡旋有り) *社有車:AT(チラシ配布時に使用)

休日・休暇
  • 休日: その他

  • 週休二日: 毎週

  • 年間休日数: 123日

  • 育児休業: あり

所在地・アクセス

所在地
北海道函館市湯川町1丁目32番1号