パート労働者
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年5月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 なし)
採用人数
1人
1,170円~1,530円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,170円~1,530円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.52ヶ月分(前年度実績)
学歴: 必須 高校以上
経験等: 必要な経験・知識・技能等 必須 事務経験
免許・資格: 免許・資格不問
就業時間1 9時00分~15時00分 就業時間に関する特記事項 休憩時間:12:00~13:00 就業時間応相談
時間外
なし 36協定における特別条項 なし
週所定労働日数
週4日程度
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 31,600円
加入保険: 雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(林野庁共済)
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
求人条件にかかる特記事項
*有給及び無給の休暇あり *加入保険は法定通り。適用対象者は健康保険から林野庁共済組合 (短期給付)にご加入いただくことになります。 *応募前に電話連絡のうえ、履歴書、職務経歴書、 紹介状を送付して下さい(持参可)。 書類選考後、連絡のうえ面接を実施します。 *応募者が多数の場合、早めに締め切ることがあります。 *面接時に必要に応じてパソコン操作の適性確認を行います。 *採用前に、最終学歴を証明する書類(卒業証明書等)や 就業証明書の提出をお願いします。 *交通費月額上限 自家用車使用31,600円、公共交通機関 使用150,000円(徒歩2km圏内に居住の場合は対象外) *職務の遂行にあたっては、職務専念義務や守秘義務、倫理規定 等を遵守する必要があります。
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
育児休業: 該当者なし