正社員以外
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年7月1日~2026年1月15日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務状況等を考慮し判断。 職員の育休期間により延長の可能性あり。)
採用人数
1人
186,800円~251,900円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 186,800円~251,900円 定額的に支払われる手当(b)- 固定残業代(c)なし
賞与
賞与制度の有無 なし
学歴: 必須 大学以上
経験等: 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 教務・学生系事務の経験がある方が望ましい。また外国人留学生へ の対応のため、英語での受け答えができる方は尚可。
免許・資格: TOEIC650点程度または相応の英語運用能力を有する
就業時間1 8時30分~17時15分
時間外
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし
通勤手当: 実費支給(上限あり) 月額 55,000円
加入保険: 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
利用可能な託児所: あり
マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
求人条件にかかる特記事項
応募書類締め切り:令和7年5月12日(月) 郵送またはインターネットを通じた提出とします。詳細は提出前 に、必ず担当者のメールアドレスに連絡して確認ください 応募書類は返却しませんので予めご了承ください。なお、応募書 類は本応募の用途に限り使用し、個人情報を正当な理由なく第三者 へ開示、譲渡及び貸与することはありません。 ※就業規則上、雇い止め規定あり。 ※マイカー通勤は、自宅と勤務先が2km以上離れている場合可。 入構料15,000円/年が必要となります。 ※年次有給休暇について 着任時の年次有給休暇:10日(付与期間:令和8年1月15日 まで) 【子育て応援求人】 ・子供が病気の時に休みが取れる。(時間休を含む) ・学校、保育園行事の時に休みが取れる。(時間休を含む) ・子育て中(12歳以下の子供がいる)の方が働いている。 ・子(未就学児)が病気の時に看護休暇(有給)等取得可。
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日: 毎週
年間休日数: 125日
育児休業: あり