正社員以外
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年8月7日~2026年2月6日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 代替対象職員の休業が延伸した場合(6カ月以内、1回のみ))
採用人数
1人
208,862円~294,035円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 192,500円~271,000円 定額的に支払われる手当(b)地域手当 16,362円~23,035円 固定残業代(c)なし
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし
学歴: 不問
経験等: 必要な経験・知識・技能等 不問
免許・資格: 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
就業時間1 8時45分~17時30分
時間外
あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし
通勤手当: 実費支給(上限なし)
加入保険: 公務災害補償,健康保険,厚生年金
転勤: なし
定年制: なし
再雇用: なし
入居可能住宅: なし
利用可能な託児所: なし
マイカー通勤: マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし
求人条件にかかる特記事項
・職員駐車場はありません。 自動車での通勤の場合、ご自分で駐車場を確保してください。 駐車場料金は自己負担となります。 ・採用前の勤務経験年数(証明書提出要)により賃金が決まります 。 ・有給休暇は採用後10日付与(見込)。 ・半年勤務にて退職手当支給対象となります。 ・繁忙期には時間外労働のある場合があります。 ・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人は応募で きません。 ・面接にて採用候補者として選考後、健康診断(県費負担)及び採 用関係書類の審査を経て採用となります。(審査の結果、採用に至 らない場合があります。) また、採用手続きの関係上、雇用開始日に遅れが生じる場合があ ります。
休日: 土曜日,日曜日,祝日
週休二日: 毎週
年間休日数: 122日
育児休業: あり